teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]


maruさんへ

 投稿者:S籐  投稿日:2010年12月24日(金)00時39分53秒 softbank220043072009.bbtec.net
編集済
  JP-ENIX社より、特定小電力中継器と中継用チャンネル対応の無線機2台が『お試し用』として届きました。
25日の土曜日に持って行きますが、1/7まで『貸出期間』を頂いていますので、都合の良い日に『通話実験』してみましょう。

SRC会員の皆さんへ
通話実験が良好であれば、「東TO」に『ソーラーと中継器』を設置して、「西TO」とLD間が「特定小電力無線機(中継チャンネル付)」で交信ができるようになります。

参考までに
「特定小電力無線機」は『空中と地上間』の交信は法律上ダメですが、今回検討しているのは「西TO(地上)とLD(当然地上)間」の交信を目的としていますので、違法ではありません。
現在、西TOとLD間は「携帯電話も『圏外』」となり、アマ無線も山頂まで移動しないと交信出来ません。
今回の実験が上手くいけば、「少ない投資で多大な効果」が期待出来ます。
皆様のご理解をお願いします。
 
 

南大阪の暇人さんへ

 投稿者:ふじたです^^  投稿日:2010年12月24日(金)00時16分14秒 121-82-192-124f1.kyt1.eonet.ne.jp
  こんばんは^^CSのスペースシャワー。。。一応。。録画可能ですけど。。
察するに。。。
30日特番。。永ちゃんの大阪城ホールコンサートですかねっ?。。(笑)
留守録になるので。。100%の自信はありませんが(笑)。。
ターゲット番組をご指定くだされば予約録画しておきますよ!。。
もう遅かったですかねっ?。。^^;;;
 

26日は天気が悪くても葛城に上がります

 投稿者:Y大  投稿日:2010年12月23日(木)17時27分40秒 pd33e4a.narant01.ap.so-net.ne.jp
  冬の六角堂の焚付けする木々がありません。
それで元さんの軽トラックと私の軽トラックで、チェーンソーウを持って調達したいので、10時に集合します。
 

探しもん!

 投稿者:南大阪の暇人  投稿日:2010年12月23日(木)16時40分13秒 218.231.69.13.eo.eaccess.ne.jp
  誰か CSのスペ-スシャワ-を 録画できる人いてませんか?

http://か.ら

 

今日は行きまへんやろう!

 投稿者:Y大  投稿日:2010年12月23日(木)06時56分48秒 pd33e4a.narant01.ap.so-net.ne.jp
  スカイ情報の風はビュンビュン、わしは仕事です、N君は家族サービスで子供も喜ぶ。  

明日は?

 投稿者:Nくん  投稿日:2010年12月22日(水)22時04分12秒 softbank221092240133.bbtec.net
  明日は、誰もいきませんか?
天気は曇り
風は南西かな~?
家族サービスしょうかな~!!
 

VIDEO②

 投稿者:元さん  投稿日:2010年12月20日(月)14時21分36秒 60-56-99-151f1.nar1.eonet.ne.jp
  ランディング編

http://www.youtube.com/user/gensanNo1#p/a/u/0/PLmGHMxY-cY
 

VIDEO①

 投稿者:元さん  投稿日:2010年12月20日(月)12時55分18秒 60-56-99-151f1.nar1.eonet.ne.jp
  12月19日のTOのVIDEO①です。

http://www.youtube.com/user/gensanNo1#p/a/u/0/xbOvp-MtPhE

後ほどランディング編も投稿します。
 

今日の葛城ー2

 投稿者:Oーさん  投稿日:2010年12月19日(日)21時29分21秒 218-228-174-33f1.nar1.eonet.ne.jp
  飛んで降りて来たら、バーベキューの準備が出来ていて感謝感激。
いつも段取り有り難うさんです。
所で写真のお嬢さん、SRCは、紳士ばかりなので安心して毎回来て下さいね。
(誰が紳士と違うて野蛮ねんや!、とパソコンから声が聞こえてきました、気のせいかな)
今年も後わずかになりました、今年中にまだ飛べる事を期待しますが、飛べなかったら
今年は有り難う御座いました、来年も宜しくお願いします!!!!
 

紀ノ川練習

 投稿者:maru  投稿日:2010年12月19日(日)21時16分53秒 p32050-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp
  午前中に葛城山で1本のフライト、午後から紀ノ川に移動、2名の練習生を指導する。まず、脇条さんは葛城山を今日から飛べるが、基本の練習が、不足です。上島さんはB級生のレベルですが、今迄は良い斜面のテイクオフと山の条件で(紀ノ川と比べて)飛ばされてる、の感じ、つまりコントロール不足です。2人ともパラを操れてない、もう一息の練習の努力を期待します。maru
 

レンタル掲示板
/721