teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]


凄いですね!!

 投稿者:TOBI-JJ71  投稿日:2011年 5月14日(土)23時03分31秒 softbank126026223218.bbtec.net
  世界は至る処、飛べるんですね??
 
 

卒業フライト

 投稿者:ひげ田メール  投稿日:2011年 5月12日(木)20時14分35秒 121-84-198-209f1.osk3.eonet.ne.jp
  ヒマラヤを飛ぶ、下手な解説しません。  

土曜日

 投稿者:maru  投稿日:2011年 5月12日(木)17時05分5秒 p8197-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp
  仕事、明けですので井戸掘りに参加します。  

土曜日に六角堂へ行きます。

 投稿者:Y大  投稿日:2011年 5月12日(木)12時07分57秒 p4abbc7.narant01.ap.so-net.ne.jp
編集済
  井戸堀の仕上げに行きます。
*4m~5mの間が土砂が崩れ難義をしているところに筒を入れて掘る段取り。
そして飲み水を目指して、もう少し頑張ります。

家族サービスは終わります
 

2011総会!

 投稿者:TOBI-JJ71  投稿日:2011年 5月10日(火)21時40分51秒 softbank126026223218.bbtec.net
  参加します。6/4は間に合う様ロッジに入ります。
よろしくお願い致します。
 

平成23年度の総会

 投稿者:Y大  投稿日:2011年 5月10日(火)16時55分13秒 p4abbc7.narant01.ap.so-net.ne.jp
編集済
  今年も総会を6月4日(土曜日)葛城ロッジで行います。
早いメですが、押さえていて下さい。
 

キララ VIDEO

 投稿者:元さん  投稿日:2011年 5月10日(火)15時55分11秒 219-122-224-6f1.nar1.eonet.ne.jp
  http://www.youtube.com/watch?v=wrcvW49ldsc  

今日のキララ

 投稿者:元さん  投稿日:2011年 5月 9日(月)21時44分47秒 219-122-224-6f1.nar1.eonet.ne.jp
  みんなで5名(内スカイレンジャー3名)飛びました。
最高1200までそんなには荒れていませんでしたが皆さん結構プカプカ浮いていました。あまり動けませんでしたが、2時間弱のフライトでした。
御在所は次回に持ち越しです。後程VIDEOを投稿します。
 

9日キララ行きませんか

 投稿者:元さん  投稿日:2011年 5月 8日(日)21時37分2秒 59-190-34-24f1.nar1.eonet.ne.jp
編集済
  宮妻のO田さんより連絡が入り明日はキララが飛べそうです。どなたか行きませんか。
10時集合なので行く人は8時30分までに針の道の駅まで来てください。今のところH山さんと私の2名です。
 

6日行きます

 投稿者:maru  投稿日:2011年 5月 5日(木)21時44分29秒 p8197-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp
編集済
  飛べませんが、六角堂に行きます。

                              スカイレンジャー関西

俺のパラグライダーは魔法のじゅうたん、鳥の様に高くも、遠くにも飛んで行ける。一枚の布と紐だけで作ったシンプルな所が俺のお気に入りなんだ。今はリックザックの中で一休みしているが、俺がパラグライダーを広げて斜面に立つ時は最強のパートナーに、そして鳥人間にも変身させる。では、最初に安全の確認からだ、準備はOK。次は10m先で揺れている吹流しに注目しよう。正面の風が頬に当った テイクオフのチャンスだ!脇を締めて前傾姿勢で走る。大きく円を描きながら頭上で一枚の布切れが翼に変わり、加速された翼は重力に逆らう様に俺を3次元の中に引きずっていく。バリオメーターの音が鳴る(ピーッピーッピーッ)と上昇風だ、右のブレイクコードを引くと相棒は俺を垂直に1秒間に5mで持ち上げる。360度旋回のエレバーターは葛城山も金剛山も小さくして、高度1500mの世界に入る。感動の瞬間だ。定員1名の特別席は素晴らしい。あれが関西空港か、向こうは大台山系と奈良盆地や大阪平野の風景がパノラマ写真のように回り続けている。時間無制限の人間カメラはもう止まらない気持ちだ。既に1時間は廻ってるが一体俺は何者何んだ、人は空を飛べないはずだが、確かに浮いている。そんな事よりも今の俺は確実に相棒にもハマってるみたいだ。パッセンジャーに過ぎないのに、どうやら高高度で思考力がオーバーぎみのようだ。そろそろ今日のフライトはこの位にして引き返そうまだ明日もある。心が通ったのか相棒は高度を下げる。ファイナルは近い既にランディングにはパラグライダーの花が咲いてた。

記  夢みる飛行少年
 

レンタル掲示板
/721