スカイレンジャー関西 掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
712
713
714
715
716
717
718
719
720
721
次のページ》
全7206件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
まずはXC証を収得
投稿者:
Y大
投稿日:2010年 4月21日(水)06時59分15秒 p4abb86.narant01.ap.so-net.ne.jp
ほんまや!盛り上がっています!
(金剛山から二上山に行って帰って来る、奈良三山の耳成山~畝傍山~香具山を取って帰って来る)
これは十分なXCです。この上記がXC証のテストになれば凄く頑張らないとあかんなぁ~
葛城、盛り上がっています
投稿者:
Oーさん
投稿日:2010年 4月20日(火)21時02分23秒 60-56-100-105.eonet.ne.jp
葛城エリヤXCで盛り上がっていますね!
とても嬉しいのですがクラブ費でボーナスを出すのならXC証を持っている
人だけに恩恵があるのはどうでしょうか?私がひがんでいるのではありません、
(念のため私はXC証を持っています、丸さんのおかげです袖の下ですが)XC証意外の人にも公平に、葛城を盛り上げる為にボーナスを出したらどうかと思うのは私だけでしょうか。たとえば、①金剛山から二条山に行って帰ってくる②奈良三山の耳成山~畝傍山~天野の香具山を取って帰ってくる③年間パンダ最多勝?等。この案いかがでしょうか。
またまたVIDEO
投稿者:
元さん
投稿日:2010年 4月19日(月)18時26分53秒 60-56-54-40.eonet.ne.jp
4月18日のフライトです。
http://zoome.jp/gensan1st/diary/73/
いやいや!
投稿者:
Y大
投稿日:2010年 4月19日(月)17時40分11秒 p4abb86.narant01.ap.so-net.ne.jp
元さんも負けへんぐらい行くやろうな~ なんせ二上山の上まで行って帰って来たんやから!
心の中はメラメラと炎が立っているん違うかな~
18日軌跡
投稿者:
元さん
投稿日:2010年 4月19日(月)17時15分18秒 60-56-54-40.eonet.ne.jp
2名が九度山近くまで行ったので影が薄いですが・・・
金剛山へ渡り出した1回目の高度は1500,2回目は1100メートルでした。
VIDEO
投稿者:
元さん
投稿日:2010年 4月18日(日)22時41分44秒 60-56-54-40.eonet.ne.jp
東テイクオフのVIDEOです。みなさんあぶなかった!
http://zoome.jp/gensan1st/diary/70/
http://zoome.jp/gensan1st/diary/71/
http://zoome.jp/gensan1st/diary/72/
今日は皆さん良かった
投稿者:
Oーさん
投稿日:2010年 4月18日(日)20時50分27秒 60-56-36-39.eonet.ne.jp
今日は橋本までのアウトラン2名以外も皆さん葛城東を満喫できました。
それにくらべるとショボイけれど楽しい飛びの写真です。
写真①東テイクオフ前の右側は飛ん田さんかな。
②同じく手前が二枚目さん、アルトスポーツなつかしい機体で飛んでるね。
③同じく元さん、今度はわてが寺山にアウトランするで!!
今日の優秀賞は!
投稿者:
Y大
投稿日:2010年 4月18日(日)19時01分35秒 p4abb86.narant01.ap.so-net.ne.jp
編集済
お二人にボーナスとして来年の年会費は優遇して無料。そのお二人は 岩ちゃんが九度山の紀ノ川、
そして此処最近に、にぎわせてるA高の社長は高野口の紀ノ川です。
今度のクロカン目標は紀ノ川フライパークにします。 今度もボーナスを出します。
本日のトラックデータ
投稿者:
岩
投稿日:2010年 4月18日(日)18時55分47秒 58-190-72-236.eonet.ne.jp
GPSが位置検知する前に飛び出したので変な軌跡が入っていますが気にしないでください。
橋本の町上空を通過するのが怖く、前に出した結果九度山までしか行けませんでした。
A高さん次回は、一緒に紀の川フライトパークまで頑張りましょう!!
おめでとう
投稿者:
ひげ田
投稿日:2010年 4月18日(日)18時03分10秒 121-84-188-172.eonet.ne.jp
編集済
今日の入山は18名、東より全員テイクオフ5名金剛山に走り
其の内2名九度山方面へXC成功、昨日決まったらしい特典をもうクリアー。
次の目標は紀ノ川フライトパークか?
私も久しぶりに1500mで二上山方面へ走るが北風に阻まれ途中から引き返す。
《前のページ
712
713
714
715
716
717
718
719
720
721
次のページ》
以上は、新着順7161番目から7170番目までの記事です。
/721
新着順
投稿順