スカイレンジャー関西 掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
702
703
704
705
706
707
708
709
710
711
次のページ》
全7206件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
岩さん・A高さんへ
投稿者:
元さん
投稿日:2010年 6月 8日(火)08時00分55秒 i118-16-84-37.s10.a027.ap.plala.or.jp
本当にすばらしい軌跡で感動しています。これからのためにぜひとも記録データーを参考資料にしたいです。カシミール3DでGDBデーターにして送っていただければうれしいです。
inogen@jazz.plala.or.jp
おめでとう
投稿者:
顧問の〇合です
投稿日:2010年 6月 7日(月)22時00分32秒 121-87-61-18.eonet.ne.jp
遅くなりましたが、すごい感動しました。あれは午後2時頃です。寺山テイクオフに居ると、来てないはずの岩○っちゃんのグライダーが、上空に!すぐに状況は把握できました。約1時間後に青いオメガが!そうですお兄さんが。さすがスカイレンジャー、さすがお二人様。いらっしゃい、と言っておきました。お疲れ様でした。とにかく凄い! 最高級一同心よりおめでとう、すごい、そして悔しい。ではまた来てください。
場所と開始時刻
投稿者:
葛城エリア安全管理委員
投稿日:2010年 6月 7日(月)18時20分39秒 softbank220043072009.bbtec.net
編集済
6/13の「緊パラリパック講習会」会場が判り難いとの事ですので、「地図」を掲載します。
ナビをご使用の方は、『御所市産業振興センター』で設定して下さい。
住所での設定は、御所市元町1番地の1。
電話番号での設定は、0745-62-1688。
2Fの「中研修室」で、9時~始めます。
6/7現在で、18名の予約してもらっていますが、当日参加もOKですが、なるべく予約をお願いします。
なお、当方は9日~12日夜迄『国外視察』の為不在となります。
この掲示板に書込みをして頂くか、会長さんへ連絡をしておいて下さい。
帰国後、この掲示板で最終確認をさせていただきます。
お手数をおかけしました
投稿者:
sikasan
投稿日:2010年 6月 7日(月)17時30分55秒 219-122-225-79.eonet.ne.jp
5日草刈り中、ミス運転で機械を落とし、申し訳ありませんでした
引き上げには皆さんにお世話を、お掛けしました、無事に上がりホットしてます、K林さん
助かりました、流石4駆ですな、おおきに。
SRC総会のスナップ
投稿者:
S籐
投稿日:2010年 6月 7日(月)08時07分41秒 softbank220043072009.bbtec.net
6月5日「葛城高原ロッジ」にて、21名の参加で開催されました。
始めに事業報告、続いて会計報告と予算の発表があり、承認され総会は無事終了しました。
その後、乾杯→懇親会となりなした。
役員の皆様、ご苦労をおかけします。
又、参加されましたクラブ員の皆様有難うございました。
上2枚:事業報告の様子
最下 :乾杯!!
ああ草刈機が
投稿者:
S籐
投稿日:2010年 6月 7日(月)07時54分59秒 softbank220043072009.bbtec.net
編集済
LDの北端を草刈中運転を誤って?墜落(転落)。
K林さんのランクルに引っ張ってもらい無事地上に復帰しました。
しかさん、怪我がなくてなによりでした。
目標 三輪山
投稿者:
iPhoneはかせ
投稿日:2010年 6月 7日(月)01時45分50秒 zaqdb7335d4.zaq.ne.jp
LD手前のサーマル発で桜井までXCフライトができました。
お助けグランドサーマルに感謝!
最後は、小さなサーマルを無視ししたのが敗因かも。
手前の桜井に降りましたが、
かすみたつ、畝傍香久山耳成を、廻りて行かん 神の三輪山
ちなみに、このログはiPhoneで取っています。iPhoneはいいね。
今度は大和三山と三輪山、
良いクラブ総会になりました。
投稿者:
Y大
投稿日:2010年 6月 6日(日)18時41分56秒 p4abb86.narant01.ap.so-net.ne.jp
編集済
お二人におめでとう” ほんまにこの人らにはついて行けまへんわ!
今度の目標は大和三山です。そのきっかけも博士が一山をきっかけ付けて来ました。
大阪平野の石川も目標にしたいですね~
ところでこの無線機の忘れ物は誰の物かな?
一応私が預かっていますので、電話を下さい。
紀ノ川への軌跡2
投稿者:
A高兄
投稿日:2010年 6月 6日(日)18時22分0秒 58-188-3-156.eonet.ne.jp
編集済
やっと紀ノ川に届きました。
I本さんと同日の6月5日の軌跡を載せます。
距離は、直線で36・65KM。
最高高度 2172M・最低高度 281M 天国と地獄コースでした。
地味なフライト
投稿者:
ひげ田
投稿日:2010年 6月 6日(日)17時41分32秒 121-84-192-162.eonet.ne.jp
6/5日(土)久しぶりに飛ぶ。夜はロッジでクラブ総会開催。
条件が良く大記録が出た。
SRCメンバー2名紀ノ川まで行く。
私も地味だが一時間半のフライト高度も海抜1900mで金剛山へ向かう。
《前のページ
702
703
704
705
706
707
708
709
710
711
次のページ》
以上は、新着順7051番目から7060番目までの記事です。
/721
新着順
投稿順