スカイレンジャー関西 掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
695
696
697
698
699
700
701
702
703
704
次のページ》
全7206件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
辛抱できず
投稿者:
ひげ田
投稿日:2010年 7月20日(火)16時47分9秒 121-82-211-66.eonet.ne.jp
喪に服していたが辛抱できず、7/19日ランディングに行きました。
東から飛んだT畑さん、A高弟さん O-さん、S藤さんにお会いして帰りました。
次回は参加しますので宜しく。
思いのほか
投稿者:
元さん
投稿日:2010年 7月19日(月)22時03分22秒 219-122-158-172.eonet.ne.jp
今日は渋かったですね。VIDEOです。
http://zoome.jp/gensan1st/diary/86
今日の葛城
投稿者:
Oーさん
投稿日:2010年 7月19日(月)21時02分7秒 58-188-167-31.eonet.ne.jp
今日は17名入団山、東テイクオフは東の風が続かず、3名でおしまい。
その後西テイクオフに移動しましたが安定せず皆さん素っ飛び、1名道草。
それなりに楽しい一日でした。朝霧のふじたさん、飛びもしゃべりもビデオも
たっしゃですね、ビデオ解かり易く楽しませてもらいました。
写真①東テイクオフ、ネットの隙間から伸びる笹の新芽の上でウエイト中。
②西テイクオフからの1番機二枚目さん。
③西テイクオフからの2番機仙人、新しい機体VHF2、仙人も命が大事。
ご丁寧に
投稿者:
元さん
投稿日:2010年 7月19日(月)20時43分12秒 219-122-158-172.eonet.ne.jp
今日はお疲れ様でした。そんなに心配しなくてもいいのに、私も今したことをすぐ忘れてしまいます。気になさらずにまた飛びに来てください、お待ちしています。
えらい心配症やなぁ
投稿者:
Y大
投稿日:2010年 7月19日(月)19時13分32秒 p4abb86.narant01.ap.so-net.ne.jp
編集済
やっぱり責任感ですなぁ、元さんの無線機は元さんはgetしました。
ところで8月の第一土曜日、7日の夕方にSRC初代会長の青山会と指川さんの偲ぶ会を六角堂で、行います。
土曜日がフライト日和でしたら、その日はフライトして夕方から準備して偲ぶ会に入ります。
その明くる日、8日は一日体験の予定で、お手伝いの方も宜しくお願いします
元さん様
投稿者:
南大阪の暇人
投稿日:2010年 7月19日(月)18時34分0秒 218.45.88.61.eo.eaccess.ne.jp
御借りしていた無線機を どこへ置いたかはっきりしません
六角堂のテ-ブルへ 置いたように思うのですが・・・
ひょっとして ハ-ネスから出して そのままランディングかも
どちらにしても よる歳波と酒による脳軟化症が進んでいまして
無責任な事で申し訳ないです 見あたらなければ来週でも お詫びに行きます
体験のスナップ
投稿者:
S籐
投稿日:2010年 7月18日(日)23時09分43秒 softbank220043072009.bbtec.net
私はビデオを回していました。
私のデジカメでO-さんに写してもらいました中から、2枚投稿します。
背中しか写っていなくてゴメン!(上)
K村さんのトップラン直前(下)
*ビデオは「未編集」。編集が終わったら投稿します。*
19日
投稿者:
元さん
投稿日:2010年 7月18日(日)21時14分22秒 219-122-158-172.eonet.ne.jp
今日もよかった。さすが東テイクオフです。明日は9時には六角堂へ行く予定をしています。今日見せてもらったオゾンのデルタは皆さんの注目の的でした。早く飛ぶ姿を見たいものです。
よかったね
投稿者:
Oーさん
投稿日:2010年 7月18日(日)19時52分10秒 58-190-21-214.eonet.ne.jp
体験会、Y本さんの予想通り2名の可愛いいお嬢さんでした。
二人とも高さ5メートルの浮上体験できてよかったですね。
丸さん、井さん擦り傷だらけで手伝い、その他参加者苦労さんでした。
東から飛んだ人もいい思いで来たし、北Mさんは東からトップアウトして体験場に
トップランディングして拍手喝采。朝霧のFさんも体験上上空でスパイラル皆さんを
楽しませてくれました。午後からは風が北西に変わり井さんとOーさんが西から飛びました。斎Tさん、私のカメラ電池切れで写っていませんでしたので写真の添付宜しく!
一日体験は良かったね
投稿者:
Y大
投稿日:2010年 7月18日(日)19時08分44秒 p4abb86.narant01.ap.so-net.ne.jp
maru師匠お疲れさま! そしてお手伝いをしてもらった方々にもお疲れさまでした。
今日は別に7名ほど飛べて良かったですが、腰痛持ちのわしだけが地獄の底までコロコロ、ほんと情けない~
明日は9時半にL,Dへ集合します。
誰か、今日の情報写真を載せて下さい
《前のページ
695
696
697
698
699
700
701
702
703
704
次のページ》
以上は、新着順6981番目から6990番目までの記事です。
/721
新着順
投稿順