スカイレンジャー関西 掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
673
674
675
676
677
678
679
680
681
682
次のページ》
全7206件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
Re:土曜日はフライト、日曜日は一日体験
投稿者:
Y大
投稿日:2010年10月14日(木)19時59分2秒 p4abb86.narant01.ap.so-net.ne.jp
土曜日は仕事の休憩中に都合が付いたら行きます。
日曜日の一日体験のお手伝い出来る方、宜しくお願いします。
土曜日、日曜日は休み。
投稿者:
maru
投稿日:2010年10月14日(木)17時03分22秒 p33120-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp
編集済
土曜日はフライト、日曜日は一日体験の予定です。
なを、24日(日)に奈良県主催11月21日(日)教員助教員更新講習会の打ち合わせを
六角堂にて開きます。
南大阪の暇人師匠 お願いします
投稿者:
Y大
投稿日:2010年10月13日(水)20時21分38秒 p4abb86.narant01.ap.so-net.ne.jp
W條さんは長い間 飛んでいまへんから、リハリビフライトでなれるまで顧問さん、暇人さんが、見てもらったら
助かります。その内に仙人も回復して来たら、リハリビを紀ノ川でするでしょう。
(無題)
投稿者:
南大阪の暇人
投稿日:2010年10月13日(水)19時25分4秒 218.45.88.122.eo.eaccess.ne.jp
口では 『バリバリでっせ 師匠』と言ってますが どうにも
行動がともないません 登録はハンコが有ればできたとして
実際に 寺山から飛ぶとしたら 教員・助教員の誘導が要るのかな?
傘の連中に頼まんでも 私で良ければ しごきますけど!! 付き合いも古い事やし
傘の連中は 顧問を除けば 風が良くなれば かってに飛びまくってますけど
W條さんの希望は年間通し
投稿者:
Y大
投稿日:2010年10月12日(火)20時12分14秒 p4abb86.narant01.ap.so-net.ne.jp
暇人さん、おおきに世話をかけて、1の通常の年間2万円コースの書類を お願いします。
後はmaru師匠のサインを頂き,W條さんにやる気を出してもらうだけですわ。
そして最高級の傘クラブのメンバーに、しごいてもらいまひょうか!
Y大様
投稿者:
南大阪の暇人
投稿日:2010年10月11日(月)19時37分47秒 218.231.64.90.eo.eaccess.ne.jp
仰せの登録用紙は 持って帰ってますが ビジタ-フィが3種類あります
1・・通常の年間2万円コ-ス
2・・12月~3月末までの 12000円コ-ス 但し今年度だけ11月~3月末
まで 12000円
3・・1日 3000円コ-ス
教員の判断と練習生のやる気で コ-スを御決め下さい
半年12000円のコ-スが有ると思っていましたが 残念ながら無しで
泣く泣く20000円コ-スに登録してきました
そっちもたいした事が無かったみたいですが こっちもたいした事ない私と
たいした事ない俱楽部は たいした事ないフライトで 終わりました
大会は 俱楽部員の多数が協力してくれるみたいで 私は戦々恐々としております
新しい入会メンバーを含め
投稿者:
Y大
投稿日:2010年10月11日(月)17時56分1秒 p4abb86.narant01.ap.so-net.ne.jp
バーべキュウを昼飯に・・・・・・・
お待ちしています
投稿者:
Y大
投稿日:2010年10月11日(月)17時51分7秒 p4abb86.narant01.ap.so-net.ne.jp
今日のフライヤーは11名で少し少ない目でした。雲低が低くぼちぼちでした
↓coolyな お二人です
初フライトをさせて頂き有難うございました。
投稿者:
風の恩
投稿日:2010年10月11日(月)17時23分37秒 i60-34-28-107.s02.a030.ap.plala.or.jp
今日は、有難うございました。
当方の同行者は、まだ勉強中の為次回以降のフライトとなる事でしょうが、取り敢えず当方のみでも飛べましたので、嬉しかったです。
次回の予定は、未定ですがお話をさせて頂きました次第で・・・。
今後とも宜しくお願いします。
それから、素晴らしいロケーションに感動しました。
八方尾根
投稿者:
元さん
投稿日:2010年10月10日(日)22時54分35秒 59-190-187-70f1.nar1.eonet.ne.jp
ビデオです。
http://www.youtube.com/watch?v=1hSYo7tf_O4
《前のページ
673
674
675
676
677
678
679
680
681
682
次のページ》
以上は、新着順6761番目から6770番目までの記事です。
/721
新着順
投稿順