スカイレンジャー関西 掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
638
639
640
641
642
643
644
645
646
647
次のページ》
全7206件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
明日、火曜日9時半に行きます
投稿者:
Y大
投稿日:2011年 2月21日(月)19時03分41秒 pd33e7c.narant01.ap.so-net.ne.jp
編集済
今のところ6名集まりました。わしはチョコッと飛んで、すぐに帰ります。
T村先生のリピター無線が紛失ですか? どの辺に?
Oーさん~ 試乗しに来ぇへんかったら、損をしまっせ~
試乗機シグマ8
投稿者:
maru
投稿日:2011年 2月21日(月)17時49分13秒 p2080-adsau09doujib6-acca.osaka.ocn.ne.jp
この月末に試乗機が来ますので皆で、ただ乗りしましょう。
(もしかしたら日曜日)間に合うかもね、確立10%ぐらいかな?
S藤様、ご苦労様です
投稿者:
Y大
投稿日:2011年 2月20日(日)18時29分57秒 pd33e7c.narant01.ap.so-net.ne.jp
編集済
リピータ小電力無線を、クラブメンバー、ビジター含めの現役組100%のフライヤーが持つ事になりました。
これで混線の心配も無く、無線ボイスもクリアーで, そして西面の裏側まで広範囲で助かります。
特に問題が発生した時は!
Kamiさん、軽トラックの整備をしてもらい おおきに!
明日
投稿者:
井さん
投稿日:2011年 2月19日(土)21時11分44秒 112-70-29-108f1.osk1.eonet.ne.jp
明日こそは、葛城初飛び、できますように、9時半に行きます。
Y大様ヘルメット、お願いします。
パラ後継者?
投稿者:
A 兄
投稿日:2011年 2月19日(土)21時09分33秒 58-190-66-75f1.nar1.eonet.ne.jp
本日山頂付近で一般登山客の方から、
「何を背負ってらっしゃるんですか?」 「パラグライダーです」
「ああパラですか、あの空を・・へ~」 「はい今から皆で飛びますから」
「へ~今行かれた皆さんですよね~へ~もっと若い人が飛んでるんかと・・・」
「へ~凄いですね~・・・・」って何が凄いんだよう~!!!
緊急募集・・!?
本日の登山
投稿者:
T村
投稿日:2011年 2月19日(土)20時46分41秒 121-80-140-226f1.kyt1.eonet.ne.jp
ランディングから水越峠までパラを担いで1時間15分、そこから東テイクオフまで1時間15分、8時出発で10時30分には到着しました。詳細なレポートは後ほど、このコースは水越峠からずっと階段ののぼりで北尾根コースより厳しいですが、速く登れるというメリットがあります。
で、フライトは穏やかのものでした。プレフライトチェックは確実にしましょう。
(無題)
投稿者:
kami
投稿日:2011年 2月19日(土)19時40分43秒 121-83-14-215f1.osk3.eonet.ne.jp
会長さん。何も責任を感じることはないと思いますよ。冬にバッテリー上がりはよくあることですから。それより、今日はみんながパラを担いで東テイクオフまで歩き、スーパー老人クラブのメンバーの体力も捨てたもんじゃないことを証明したことは大きな収穫です。
明日も9時半に行きます
投稿者:
Y大
投稿日:2011年 2月19日(土)19時09分20秒 pd33e7c.narant01.ap.so-net.ne.jp
一番に上がって、パラ送迎の軽トラックのバッテリーを交換します。
今日は全員の皆さんをトレッキングパラで辛い目に合わせました。
トレッキングパラ
投稿者:
足だけ真夏
投稿日:2011年 2月18日(金)23時01分17秒 eaoska046226.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
大変、興味があります。
雪がなくなれば是非登りたいです。
T村様、kami様ご指導よろしくお願いします。
登山2
投稿者:
kami
投稿日:2011年 2月18日(金)19時28分59秒 121-83-2-146f1.osk3.eonet.ne.jp
明日はロープウエイで上がります。飛びが淡白になってはいけませんので。
《前のページ
638
639
640
641
642
643
644
645
646
647
次のページ》
以上は、新着順6411番目から6420番目までの記事です。
/721
新着順
投稿順