teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]


14日

 投稿者:K林  投稿日:2011年 4月13日(水)21時56分37秒 cap079-215.kcn.ne.jp
  飛びたいので六角堂へ行きます。待ってて下さい。  
 

Y大様

 投稿者:南大阪の暇人  投稿日:2011年 4月13日(水)19時22分46秒 218.231.82.199.eo.eaccess.ne.jp
  GWの予定が諸般の事情で全て キャンセルになりまして
今のところ 暇にしてます つつじ見物フライトの予定が有れば 夜露死苦!!

XC組の皆さん 行けなかったウラミ・ツラミで言ってますが
あれって アウトサイドの一種と違ゃうん(о´∀`о)

h

 

14日

 投稿者:元さん  投稿日:2011年 4月13日(水)18時10分36秒 60-56-99-151f1.nar1.eonet.ne.jp
  サンデー毎日組(またはサボり組)集まれー
天気もよさそうなのでとりあえず六角堂へ9時30分に行きます。
5月まであと2週間、行ける時に行っておかなければね。
 

14日は?

 投稿者:赤Pメール  投稿日:2011年 4月13日(水)16時28分29秒 d136.BNosakaFL1.vectant.ne.jp
  14日、行こうと思ってますが!どうでしょうか!  

12日、13日は道路工事中

 投稿者:Y大  投稿日:2011年 4月11日(月)18時14分58秒 p4abbc7.narant01.ap.so-net.ne.jp
  葛城山頂駅から、白樺食堂までの間は道路工事中の為、通行出来ません。
 

春爛漫フライト!

 投稿者:ふじたです^^  投稿日:2011年 4月11日(月)16時24分11秒 121-82-192-124f1.kyt1.eonet.ne.jp
編集済
  遅くなりました。。GPSデーターをPCに取り込むのに手間取っておりました。。m(__)m
http://www.hogmap.com/
こちらのサイトにフライトデーターをUPしておきました。
File No,10187の「空海月」(そらくらげ)と言うハンドルネームが私です。。
検索していただければ、過去のしょぼいフライトデーター。。(かなり古いですが)
閲覧できますので。。お暇な時にでも。。w

葛城で初めて金剛山に渡れた。。私ですのでw。。。こんなもんでしょう。。
金剛山でモタモタしているのは、先導さんのI本さんを。。お待ちをしてましたら。
キタキタと喜んでるのもつかの間。。はるか上空を凄いスピードで消えて行きましたww
私の時代遅れのロートルDHV-2の機体は。。どんどん置いて行かれます(汗)

感想としましては、緊張の抜け切ったお腹のせいで。。上限ギリギリウエイトのロートル機でも
とりあえず。。行けましたので。。余程の好条件に恵まれたのだと思います。
後半の。。ローキープは。。花見見物と言う事にしておいてください。。ww
正直。。私だけ。。上げ直せなかったんです。。><;;

なんと言っても、回収に。。なぜか?(笑)たくさんのメンバーの方が来て下さり。ww
本当にありがとうございました。^^
この場を借りて御礼を申し上げます。。。m(__)m
 

おめでとうさん!!

 投稿者:A高 兄  投稿日:2011年 4月11日(月)11時35分27秒 p17096-ipngn100202daianjibetu.nara.ocn.ne.jp
  大量クロカンおめでとう

一人折り返してるのまで居てるやん!
わざわざご苦労さんです

こら今度からが、大変やな・・
 

 投稿者:ハリー  投稿日:2011年 4月11日(月)09時28分55秒 ZE243175.ppp.dion.ne.jp
  ほんまに立派ですわ、
 まるで葛城のランディングみたいなもんですな~
 わいも何とか葛城へと思い頑張りましたが
 橋本カントリー上空が精一杯でした。
 まだ修行がたりまへん。
 
 

皆さん立派ですね~

 投稿者:Y大  投稿日:2011年 4月11日(月)08時05分55秒 p4abbc7.narant01.ap.so-net.ne.jp
  5人が和歌山向いて、4人が紀ノ川まで行き、師匠が八幡奥山T,Oの様子を見に来られるわ!
わしも一皮も二皮も剥けんと、うまくなれんなぁ~
 

I本さんとS下さん

 投稿者:元さん  投稿日:2011年 4月11日(月)00時55分57秒 60-56-99-151f1.nar1.eonet.ne.jp
  赤色はI本さん、黄色はS下さんです。  

レンタル掲示板
/721