teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]


RE:広報に登場

 投稿者:K林  投稿日:2012年10月18日(木)09時51分24秒 cap080-161.kcn.ne.jp
  いい写真ですね、象印賞!  
 

広報に登場

 投稿者:kami  投稿日:2012年10月18日(木)09時16分23秒 210.166.174.18
編集済
  御所市の広報紙9月号の表紙にSRCの写真が使用されています。なんと、主役は暇人とH山さんです。御所市のホームページから見ることが出来ます。

http://www.city.gose.nara.jp/img/kouhou/gose_pdf/120901.pdf
 

奈良県フライヤー連盟

 投稿者:maru  投稿日:2012年10月17日(水)10時40分5秒 121-87-123-204f1.nar1.eonet.ne.jp
  奈良県フライヤーの方は、何も有りませんが、たまに、月に一度は掲示板をお願いします。役員の方は特によろしくです。  

今日の葛城風情報

 投稿者:元さん  投稿日:2012年10月16日(火)21時01分41秒 pkhk005-109.kcn.ne.jp
  思いのほか東よりの風弱く北東4前後。飛べましたねえ!
今日、私は暇でした。
 

アヌシー2013丸谷、井上、飯田、杉下、横堀、大西、木屋野、メンバー会員

 投稿者:maru  投稿日:2012年10月15日(月)09時55分40秒 121-87-123-204f1.nar1.eonet.ne.jp
  アヌシー2013
裕子さんより新しい連絡です。宅はグルーブ予約は1週間単位になりますので、1ヶ月で4グループ組しか受付できません。皆さんの希望日程が重なりますので只今調整中です。現在の処はまだ決定ではありませんが一応7月6日~の仮予約です。10月15日現在

企画室より 参加者が合計7名定員に達しましたので、一応締切りいたします(90%)。
 

14日

 投稿者:Oーさん  投稿日:2012年10月14日(日)20時24分45秒 58-70-12-148f1.nar1.eonet.ne.jp
  秋の取り入れもやっと終わり期待して行きましたが、雲が低くたれこめ
入山13名全員飛んだがぶっ飛びショウでした。
D園さん夫婦は山頂で講習お疲れさんでした、H山さん、仙人、
飛ばずにご苦労さんでした。
 なんでかな?岩さんはD園さんのパラで飛んで降りました、?。
 

10月13日

 投稿者:T村  投稿日:2012年10月14日(日)09時25分10秒 58-188-156-59f1.kyt1.eonet.ne.jp
  エリアに到着8時予定が出遅れて、8時30分に到着。準備をして45分ぐらいに出発、途中梅本とうふ店でお持ち帰りの予約をして、ロープウェイの駅経由で登山しました。
2時間15分ぐらいで東テイクオフに到着、ロープウェイ組と合流しました。

テイクオフは東強めの風、12時ごろからフライト開始、リフトはあるもののいつもとは違う感じで、みなさん30分ぐらいでフライト終了、ビジターのT前さんのみ2時間オーバーのフライトで北は南阪奈道路付近まで行ってました。

六角堂の冷蔵庫にあったキャベツと卵1パック、冷凍庫の豚肉細切れ、乾麺で卵とじ麺をの昼ご飯でした。
 

上空利用のデジタル簡易無線機

 投稿者:S藤  投稿日:2012年10月13日(土)15時35分51秒 softbank220043072012.bbtec.net
編集済
  今月始めの3連休に、JPAのエリアへ行ってきました。
そのエリアでは、スクール生のみならずクラブ員の殆どが首記の無線機を、
携帯してフライトしていました。(当方も使用しました)

新型(モデルチェンジ&機能UP)が発売になり、従来型も「在庫限り」で
少し安く購入できます。(JPA経由より安く)
価格は差し支えがありますので、ここではUP出来ません。

奈良県フライヤー連盟では、3台保有・登録(個人名で)していますので、
「試してみたい」方は、申し出て下さい。
インカム仕様が1台、スピーカ・マイク付が1台、付属品無しが1台です。
いずれも「単3仕様」ではなく、2000mAの「大容量」Li-IONです。
(1日中飛んで(使用して)も、「電池切れ」の心配はありませんでした。)

明日はGood-Condetionですが、「仕事が決まり」出勤です。
次週の土・日も「ローテーション」の関係で、行けません。

P.S
 購入を検討されている方は、奈良県フライヤー連盟の事務局宛にE-メール下さい。
まとめ購入すると、更に「値引き」があるかも。
(今、2台購入予定ですので、3~5台だと交渉し易いです。)

 

登山

 投稿者:kami  投稿日:2012年10月12日(金)21時30分48秒 121-84-178-87f1.osk3.eonet.ne.jp
  明日、私は大普賢岳に登ります。  

明日

 投稿者:T村  投稿日:2012年10月12日(金)21時25分37秒 KD106170135211.au-net.ne.jp
  歩いて登ろうかと思ってます。

8時に行きます。
 

レンタル掲示板
/721