teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]


新着順:6404/7206 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

Re:足夏さま

 投稿者:S籐  投稿日:2011年 2月23日(水)18時56分0秒 softbank220043072009.bbtec.net
  通報 編集済
  メーカの変換アダプターは、スタンダード社の「CT-91」とALINCO社の「EDS-14」があります。
どちらも、FTH-107に対しては、同じ仕様となっており、『動作異常』を起こします。
アマチュア無線機「VX1」では、何も問題なく送受信出来ます。

1穴4回路のジャックと3.5ミリのメス・2.5ミリのメスと同軸ケーブルで、CT-91もどきを作成して試験をすると、問題無く送受信出来ました。(CASE 1)

従って、CT-91のマイクジャック側に「原因」があると推測。
(固めてあるので、分解不能)
マイクジャックケーブルを切断してみると、シールド線の他に「赤と白」線の2芯シールド構造でした。
赤線を「無接続(NC)」に『改造』しました。(CASE 2)

改造変換アダプタで、VX1とFTH-107の両方でテストした結果、どちらも良好に作動しました。

もう一つの改造方法は、2.5mmのステレオ・オス → 2.5mmのモノラル・メスを自作し、結線は「ステレオ側は中心とアース」のみとします。(CASE 3)

いずれも、『自己責任』で改造して下さい。当方はアドバイス以外の責任を負いません。

追伸:OK田様からも「同様の質問」を頂きました。 上記を参考にして下さい。

 
 
》記事一覧表示

新着順:6404/7206 《前のページ | 次のページ》
/7206